肌も身体も夏の疲れを感じやすい時季
ようやっと長かった猛暑から解放されて、過ごしやすい気候になりました。これからは気温と同じく湿度も低下、乾燥が気になる季節です。
夏のダメージを受けた肌のキメや透明感を取り戻しながら、本格的な乾燥シーズンに備え潤いケアをフェイシャルでは行なってまいります。
プラスアルファで、引き続きローションパックをしてから、血行を促すオイルハンドマッサージへ。
オーガニックハーブ7種配合のクリームマスクで、夏肌疲れやくすみケア、引き締めて整えます。香りに癒されながらお寛ぎくださいね。
夏の疲れを感じやすい時期でもあります。だるさが抜けない、すっきりしないなど...
冷たいものの摂りすぎで胃腸が疲れてるという方もいるようです。夏疲れを秋に持ち越さず、全身のアロマトリートメントでリンパを流しお身体整えていきましょう。
おすすめアロマは、老廃物を流すグレープフルーツ、バランスを整えるマジョラム、温め血行を促すローズマリーなどなど。
とは言えど、おすすめはほんの一例です。一番はじぶんがしっくりとくる香り、心地よく感じる香り。
季節が変わり朝晩は肌寒く感じる日も。しっくりくる香りに変化があるかもしれませんね🌿この機会に、いろんな香りお試しになってみてください♪
秋のメンテナンスケアご連絡お待ちしております。
0コメント